2024年6月30日(日)に開店した手打ちうどん店
『肥後の明水亭』
八代市田中西町にオープンした手打ちうどん店。
象形文字のようですが『明水亭(めいすいてい)』と書いてあります。
営業は11:00〜15:00
ラストオーダーは14:00です。
メニュー
明水亭は香川県の明水亭で修行した店長がされているお店で、国産小麦粉100%でうどんを作っているそうです。
ちなみに国産小麦粉100%でうどんを作っているお店は讃岐うどんの本場、香川県でもほとんどないと言われているそうです。
小麦粉の出来がその年によって違うので、小麦粉に合わせて最適にうどんをつくるのは難しいそう。
先日は『肥後の彩りうどん』をいただいてきました。
実はこの日はどうしてもきつねうどんを食べたかったのですが、暑い日だったので断念。
そこで、肥後の彩りうどんにきつねをつけてもらうことにしました。
さらに、ここのうどんのだしはできるだけそのまま味わいたいので、たまごとキムチ用にご飯を所望。
かなりのボリューム。笑
たまごキムチご飯までしっかり完食してきました。
そして今回、6月中頃からの新しいメニュー。
写真付きになって分かりやすくなっています。
昨年も出ていた竹炭うどん復活、個人的には薬膳カレーも食べたいところ。
アイスも気になる。
そしてなんといっても、『冷かけ』うどんが出たので、今度は暑い日もきつねうどん食べられる、楽しみだ!
香川県の明水亭で修行
肥後の明水亭というのは、香川県に修行した本家の明水亭があるからということでレジのところに師匠さん達との写真が飾ってあります。
香川のお店がやはり食材や素材にこだわっているそうで肥後の明水亭も同じようなうどんを食べられるそうです。
ぜひ行かれてみてくださいね☺︎
アクセス
▶︎明水亭(肥後の明水亭)
熊本県八代市田中西町10-13-1
木曜日定休
駐車場有り(7台)
コメント